豊福とぶさいくワインの甘~い関係

こんにちは。右田です。

つい先日から豊福(とよふく)の出荷もはじまっています。

毎年、日南一号とほぼ同時期にスタートする豊福ですが、日南一号とはまた違う味わいを持つミカンで、濃厚な味と表現されることが多いです。

豊福も、肥のあかりと同様に熊本県で生まれた品種で、大浦早生×パーソンブラウンの掛け合わせで生まれました。

温州ミカン×スイートオレンジとの掛け合わせといったところも、肥のあかりと似ていますね。

オレンジには独特のオレンジ香に強い甘味を持つものも多く、温州ミカンとうまく掛け合わせると、良いとこどりのミカンが生まれるのでしょうか。

もう、見るからに美味しそう。

難しい話はさておき、豊福早生の大きな特徴はその高い糖度。完熟させると13度も珍しくないと言われていて、極早生の中では特に甘いミカンとなります。

樹勢はそこそこ強い、とは言われていますが、当園の他の品種に比べるとやや弱め。
そこまで樹高は高くならない印象で、栽培管理や収穫はしやすく、ミカン狩りでも人気の品種です。

そして、ぶさいくワインの主原料にもなっています。2017、2018ではその半分以上が豊福でした。これも美味しさの理由です。

濃い果汁があってのぶさいくワイン。
ワイン造りには高い糖度が必要です。

熊本特産の 濃厚な ごくわせミカン。

ここにしかない味があります。
ミカンが好きな方はこれを逃す手はありません。ぜひお試しください!

右田でした。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)